塩害対策を施した結束バンド

結束バンドを屋外で使用するとき、考慮しなければならないのは必ずしも紫外線だけではありません。

海岸付近では塩害の被害があり、耐候性に強いものであってもすぐに使いものとならず切れてしまうのです。素材によっては寒冷地での融雪剤や酸性雨などの自然環境・海岸の塩成分などの影響を受け、破断したり脱落という事態を招くことになります。なかでも塩害にあうと、電線の被膜が侵食すると同時にケーブルの金属素材を錆させてしまうことになるのです。塩害に合わないような結束バンドの素材を選ぶ必要があります。例えば、海岸付近の屋外で結束バンドで電線ケーブルなどを結束する際は、耐候性ポリプロピレンや耐候性ナイロン12・テフゼルなど、耐塩害性のある結束バンドを使用すべきです。様々な劣化原因を想定して使用することが必要になり、屋外での過酷な環境によって素材を変える必要があります。

一般に屋外工事全般では、耐候性ナイロン66製のものを使用していることが多いですが、長時間にわたる耐久性を求めるユーザーにおいて付け替え作業が必要になることが多かったです。塩害の影響も多く、より耐久性のある素材を開発する必要がありました。そこで開発されたのが、「耐候性ナイロン12」という素材で製造した結束バンドです。耐候性に優れており、薬品に対する耐性をもっており塩成分にも耐えることから、安全性や長寿命で使えると定評がある商品となります。ポリプロピレンも素材自体が耐久性に強い特質があるのです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *